テーマ型とゴール型。目標達成方法は人によって違う。
目標達成の方法は人によって違いますが
大きく分けると2つのパターンになります。
この法則を知ってるか知らないかでコミュニケーションは、大きな差がつきます。
部下育成や夫婦関係などにも応用できますので
覚えてくださると幸いです。
目標達成方法は大きく分けて2つ テーマ型とゴール型
テーマ型とゴール型の2種類にわかれ、一生変わらないと言われています。
(ただし、それぞれの修行に出る期間はあり)
ちなみに
作家の本田健さんは
目標型 展開型(行き当たりばったり型)と表現されていて
メンタルコーチの平本あきおさんは
ビジョン型 価値観型
と表現しています。
ゴール型
スタートがあったらゴールまで一直線に進める人 火の上昇志向
テーマ型
旗をもちながら動ける人。水のごとし。柔軟に臨機応援に。価値観が大切。
コミュニケーションのコツ
- 例1
・テーマ型の夫
「焼き肉でも食べに行かない?」
「ラーメンとかシャブシャブとか?」
・ゴール型の奥さん 焼き肉と言えば焼き肉が食べたたい
並んでても30分待てる
テーマ型は待てません。
歩いてる途中で美味しそうな店があれば「ここでよくない?」となる。
- 例2
・テーマ型の旦那さんに
今日何時に帰ってくるの?聞いても
会社にいってみなきゃわからないと答える。
・ゴール型の奥さんは、作るか作らないか知りたい
テーマ型の特徴
★テーマ型
- 何時頃待ち合わせ
- 天気見ない ビニール傘だらけ
- CM入ったら、裏番組みてもどってこない。
- 録画して安心して見ない
- エステの経営者 理想は1日1人、次入ってたら集中できない
- 臨機応変に創意工夫
- 早く着いたら、連絡する。
- 夢に生きるのが好き
- つみ重ねが得意
- 足し算で考える
- 全然関係ない美容師さんに本音を話す
- とりあえず行動しながら考える
- 期限があるとストレス
- 締め切りギリギリで本領発揮
- テーマ型答えだすの遅い
- まんべんなく計画立ててしようよは通用しない
- 月末の締めで売り上げを上げてくる
- 手帳を幾つも持つけど続かない
- 緊張に弱く、ホームに強い。
- ランキング、評判に弱い。一回行くけど、気に入らなかったらもう行かない
- 目の前のことテーマに生きる
- しょっちゅうころころ変わる。
- 持久力がない。3日坊主だけどまだすぐ再開できる。
番外編としてですが・・
企業訪問等へ行かれる方は
傘立てを見てビニール傘が多いと テーマ型多い企業なんだなと予測できる。
テーマ型が重要なこと
やらないことを決める
ゴール型の特徴
★ゴール型
- 何時か決める
- 天気予報見る
- CM入っても、裏番組みるけどきっちり戻ってこれる
- 録画してちゃんと見る
- 結果重視。ゴールに向かうのが好き
- エステの経営者。予約をとにかくちゃんと入れる
- 引き算で考える
- 大切な人に本音を話す
- 決めてから行動する、行動を明確にする
- 期限がないとストレス
ゴール型が重要なこと
やることを明確に期限つきで決める
ただし・・
人生において
ゴール型、テーマ型の修行に出る瞬間がある。
仕事ではゴール型、プラベートはテーマ型とかもある
グループワークもしてみたら面白い
テーブルに8名 合計8万円配る。何かに使ってくださいと課題を与える。
★ゴール型
明確だから、話がどんどん進む。
「これそもそもみんなで行かないといけない?」
とか
「和食と中華に別れない?」とか意見が合理的。
会計もきっちり分ける。
★テーマ型
だんだんちがうもの調べ始める。旅行とか?脱線しやすい。
まとめ
夫婦・ビジネスパートナーの場合、理解し合うことが大事
世の中に出てる自己啓発系の本はほとんどゴール型
また日本人の7割はテーマ型という説もあります。
どちらが良い悪いはないです。
ご自身はどちらでしょうか?
自分にあう目標達成法則を見つけて実行できるといいですよね。