2016/06/27
メイク講座・アラフィフがマイナス5歳の女優肌に!ノンカウンセリング化粧品でここまで変わる《bsサテライト主催》

目次
メイク講座アラフィフがマイナス5歳の女優肌に!ノンカウンセリング化粧品で変わる《bsサテライト主催》*自撮りレッスンつき
こんなお悩みありませんか?
・メイク講座に参加したら、そこのメーカーのコスメを使わないといけなくて結局高くついた
・自分に合うメイクってどうしたらいいかわからない
・メイクの時間が足りない
・自分のメイクに自信がない
そのお悩みズバッと解決しちゃいましょう。
レッスン内容
・メイクしながら同時にスキンケア。加齢を自分でストップ出来る方法
・間違えたら命取り、あなただけに合う正しい眉毛の描き方
・小顔に見えるハイライトの入れ方
・目ヂカラが5倍上がるアイライン
・アイブロウも兼用出来る一石二鳥のアイシャドウの選び方
・参加者だけにこっそり教えます。お手軽価格でラクしてキレイな基礎化粧品メーカー
・みんなが知らない綿棒の使い方
・キレイな自撮りテクニック
たったの3時間でクレンジングからアイメイクまでのフルメイクを
出し惜しみなく教えちゃいますー❗️❗️
参加者特典
・復習出来るよう、講師のメイクの様子を解説した動画を共有いたします。
・スマートフォンなどお持ちの方はご自身のメイク動画を撮影します
・ご希望の方は、終了後そのままランチ交流会(別途ランチ代必要)
★メイク講師
サエグサユウコ
1969年兵庫県生まれ
女優・メイク講師・飲食店経営
大学時代、彫刻を専攻してたため
メイクする方のお顔の骨格を瞬時に捉えて
その方にあったメイクを施すことが可能。
また、ご自身が女優として活躍する中で
様々なタイプの女性のメイク術を実践で習得。
まわりの女優に教えていくうちに、口コミでメイク講師として呼ばれるようになる。
サエグサさんは言います
「顔にはその人のテーマがあります。その人にあったメイクをしなければなりません。
メイクのチカラはこんなにすごいんだって事を伝えたい」
「エステに行かなくても高級なお化粧を使わなくても
正しい方法でメイクとお手入れをすれば肌はキレイになっていきます」
また、講師のサエグサさんは
女優とメイク講師だけでなく飲食店も経営
これは女優ショット
これは飲食店経営ショット
サエグサさんが飲食店を経営する
理由として
「女優を志す女性は通常の仕事との両立は出来ない」
という事を痛感。
自身が経営する飲食店にて女優を志す若者をアルバイトとして雇い
オーディションや仕事でスケジュールが急に変わることが多い女優さんを支援しておられます。
★開催日程詳細
7月10日(日)10時15分~13時
参加費 一般 6000円
関西ビジネスサテライト BSサポーター 5000円
持ち物
◯いつもお使いのメイク道具一式
◯フェイスタオル(ファンデーションが洋服に付かないように首元に巻きます)
◯綿棒数本
◯大きめの鏡(100キンで売っているもでOKです)
◯スマートフォンまたは動画の取れるもの
(ご希望であれば、復習できるようにご自身のメイクの様子を動画で撮影します)
当日は、保湿してノーメイクでお越しいただくのが理想ですが
メイクをしてお越しいただいた場合はクレンジングからでも出来ます。
*終了後、ご希望の方は
そのままカフェコーナでランチ交流会を開催します
(別途ランチ代必要)
場所 心斎橋 Cflat
http://www.freespacecflat.com/access.html
〒542-0081 大阪市中央区南船場3-10-28 中村興産ビル 2F
TEL:06-6241-0246
心斎橋1番出口 徒歩約5分
関西ビジネスサテライトの申し込みフォームはこちら
現在満席につきキャンセル待ちの申し込みになります。
https://ws.formzu.net/fgen/S79277218/
*申し込みと同時に、花井由加のメルマガ会員となります(配信解除はいつでも可能です)
主催 BSサテライト
メンタルコーチ 花井由加
関連記事 - Related Posts -
-
2017/10/04
-
Points of you ®︎カードコーチング体験会&ランチ交流会開催のお知らせ
-
2017/06/08
-
大阪府堺市・深井駅おすすめグルメ 健康カフェを紹介するよ
-
2018/06/12
-
【コーチングセミナー名古屋開催レポ】現状打破!なりたい自分に近づく二つの手法
-
2018/11/28
-
第1回CFlat公開ラジオ収録 仕事に役立つ!想いを形にする方法
最新記事 - New Posts -
-
2020/10/27
-
フリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法(本のオススメ)
-
2020/09/15
-
テーマ型とゴール型。目標達成方法は人によって違う。
-
2020/09/11
-
今後はyoutubeと音声配信の時代がやって来る
-
2020/08/21
-
Zoomの画面共有中にさらに上からメモ書きする方法