目標設定は低い方がいい。書き方とかより大事なこと。
こんにちは
Yukaです。
年初めなので目標をかかげている方もいらっしゃると思います。
私も
「今年こそはヨガへちゃんと通うぞ〜」
と決めました。
(本当か?)
去年4キロ太ったし・・・
身体バキバキだし・・・
なんも運動してないし
瞑想は身体に良いこと知ってるし・・・
なんて理由を色々つけています。
なのですが・・・・・
実は去年からヨガは通ってました。
しかしながらなかなか行ってない・・・・
回数券から月謝生に変えたら
月謝がもったいと感じ
ちゃんと行くだろうと思っていたら
忘年会やら仕事やら家事やら昼寝やら(?)で
結局12月は全然行かず・・(笑)
スポーツジムアルアルの入会しただけで
行かないパターン
(調査によると、スポーツジムに入会した7割は決めた回数行かないらしいです)
な・の・で
今回は目標を下げました。
回数券にもどして
月に1回ヨガへ行けたら
めちゃんこ出来だぞ
と自分を自分で褒めることにした。
コーチングでいう
ベイビーステップです。
完全を目指すより、まずは不完全でも小さな第一歩を始めた方がいい
それとまた
世界ナンバーワンコーチのアンソニーロビンズは
こう言っています
「私たちは、1年で出来ることを過大評価し、10年で出来ることを過少評価しする」
遠い未来は、とても叶えられないようなランデブーポイントを決めて
本当に近くは小さなステップがいい
と、私は思います。
目標達成は
だって階段を一歩一歩登るようなもんだから。
たくさん失敗してきた花井が思うことです。
あっ
そうそう
毎日ちょっとしたことが出来ただけで自分を毎日褒めて労っていくと
セルフイメージも上がり
周りの人たちにも優しく出来ます。
是非やってみて〜。
やってみたらわかるから。
それと何より大切なのは
過去でも未来とかでもなく
今ここなんだから。
最後までお読みいただきありがとうございました。